潜在意識を開花させて、自分らしく、素敵に生きる。

潜在意識を開花させて自分らしく生きる道を模索し続けるブログです。

子育ての決算処理業務 新居選びのススメ

春から子供が新生活をはじめるにあたっての快適住居探しについて 

 

進路が決まって、親もとを離れて学生生活を始める人も沢山おられるのではないでしょうか。子供さんの住まい、とっても気になりますよね~

私は勝手に親業の最終決算業務だと位置づけています^^

 

あー、でもですね、私自信は住まいに関することなどは全部自分でしました。

そういう自立したお子さんも沢山いらっしゃるとおもいます。

親の私が子供から自立する、と言い換えたほうがいいかもしれませんね。

 

私は18歳で愛媛県から東京に進学で上京。そして19歳~26歳の7年間で今の鳥取県に越してくるまでなんと7回引っ越ししています。都内で1年に1回のペースで引っ越したことになります。

 

今は便利な時代になりました。

ネットで間取り、駅までの距離、出せる家賃の金額など、条件検索したらいとも簡単に自分の好みの住まいを探せるのです。

 

私が短期間に7回越した経験、娘、息子の上京の際の部屋選びの経験から、(失敗も含めて)

お伝え出来る事がいくつかありますので、良かったら参考になさってくださいね。

 

田舎暮らしで育った子でも、例えば通った高校が家から近かったお子さん⇒毎日の長時間の電車通学が苦になる可能性が高いです。そのなかでもお家が大好きっこさんだったら余計にそうなります。

ので、こういう場合は駅から徒歩10分以内をお勧めします。

 

女の子、男の子でも違ってきますね。

例えば女性専用!!って安心~と思われるかもしれませんが、それって、ここは、「100%女性がすんでまーす」って公言してるわけですから、私はそこはあえて避けます。

どうしてもそうされたい場合は、必ず玄関に大家さんまたは管理人さんが常駐されているところですね。

 

男の子は、特にその辺は気にしないですはははは。

 

地震大国でもある日本。これは避けては通れないです。玄関に非常用グッズの約12000円リュックは必須ですね。これ持たせて、地震がなかったらラッキー!とおもって(保険みたいなもの)買いました。

大学によっては大学生協から購入用のチラシをくださいます。

 


 

 

大きい大学は必ずといっていいほど、地域住民の一時避難場所に指定されています。是非いちどお子さんの通われる大学をお調べくださいね。三女の行った大学はマンモス校でしたので、当然、大きな非常用備蓄倉庫がありました。お水、食料などしっかり備わっています。

 

「家にいて地震がおこったら、まず大学に行きなさい!」ですね^^

 

ということでお分かりだと思いますが、やはり通われる大学の側が安心だと思います。

 

大学付近ということもあり、学生が多いとその近辺の食べ物屋さんの物価は安いところが多いです。

 

ので大学付近はとっても人気が高いので、1、2月の時期から抑える人はゆうにいます。(フリーレント)←これを利用して、3月からの契約ですが、賃料は4月から、なんて優しい大家さんもおられるのできいてみてくださいね。

 

大学の近く、そして次にコンビニ、とおもわれるかもしれませんが、コンビニと同じくらいの距離でスーパー、日々の食品でコンビニの価格より安価なスーパーは大事ですね。

 

郵便局(振込の際全国共通)欲しいですね。最近は郵便局でなくてもコンビニを銀行がわりに使われている人も多いので、いいのかな。地元のATMで1円単位で出し入れできるので、小銭がたまったら、子供の振込手数料の足しにとおもってよくじゃらじゃら入れていたものです。

ゆうちょダイレクトについてはこちら

↓↓↓

https://www.jp-bank.japanpost.jp/index.html

 

最近は2人に2人は何らかのアレルギーを持っていると言われています。ので、アレルゲン物質のハウスダストが気になるところ。

 

ので、めぼしい物件を3~5件、エアコンの製造年(横に97年等記載)と、

フィルターを見ます。エアコンは出来るだけ新しい物件をお勧めします。

電気代、メンテナンス(カビ汚れ)にあとでお金がかかるので最初が肝心ですね^^

あとは、新品のエアコンでなければクリーニングをお勧めします。
エアコンをつけるたびにカビが狭いお部屋に飛び交うわけです。

 

ということで、エアコンのフィルターのお掃除は必須ですね。

学校や、生活がいざ始まりますと、エアコン業者を日中わざわざ呼ぶことも、面倒だ~!

となりがちなので、引っ越しの次の日、その次の日あたりをお勧めします。ご両親が引っ越しを手伝われるならおられた際にしてしまうと楽ですね^^

エアコンクリーニングは、専門のお掃除業者さんを頼んでおくと、何かあった時に電話!よりも業者の顧客情報に入れてもらっておいた方がスムーズなのでオススメします♪

 

あとはごみの問題。ゴミの回収日、分別方法などが地域によってさまざまなので、こちらも押さえておかないとですね~^^

 

そうそう!今やオール電化住宅の人も多いので、賃貸で住みはじめる際に、見落としがちなのが、ガスの開栓です。ガスはなんと立ち合いありきのガス使用開始なのです。

引っ越し摩でした私も、忘れていました。

 

ちなみに大阪ガスさんは

↓ ↓

大阪ガスより委託を受けた作業員が、お申込み時にご指定いただいた日時に訪問し、開栓作業を行います。ガス漏れ検査や点火確認を行うため住居内に入らせていただきますので、必ず立ち会いをお願いいたします。(やむを得ない場合は、代理の方のお立ち会いでも結構です)

作業時間は、15~20分程度です

 

とHPに説明されていました。

この立ち会う日をガス使用時に決めましょう~

最近は電気、ガスもネットで事前に申し込めるようで、電話する人は本当に減っているようですね。

 

私が住まいを最終的に決めるポイントは、ごみの共通置き場です。

ここが、内見などで汚かったらまず決めないです。ゴミの管理がされていない=家の管理もずさん なことが多いからです。

 

以上のことからなにかご参考になればと思います。

さあ、いよいよ子供さんは新生活へ。

そしてご自分自身は子供さんから自立し、「私らしく」生きるスタートです!

 

読んでくださってありがとうございました!